


"ダウルフシュ集落" Fully washed.(東ティモール)200g
¥2,100 税込
※この商品は、最短で9月25日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
"東ティモールとダウルフシュ集落のコーヒー" について。
・バリ島の東、オーストラリアの北側に浮かぶ、自然と景観豊かな島国です。
・正式国名は長く「リペブリカ・デモクラティカ・ティモール・ロロサエ」。
・国に住む人々は自国のことを、現地の言葉のテトゥン語で "ロロ"を(太陽)、"サエ"は(出る)、すなわち太陽が昇るところを意味する「ティモール・ロロサエ」と親しみを持ちながら呼んでいます。
・国の最高峰のラメラウ山から眺める夕陽がゆっくりと沈んでゆく景色は絶景として有名です。
・ダウルフシュ集落グループの37人のメンバーによって育まれたコーヒーで、集落はさまざな小ロットで構成され、それぞれの生産者自身の農場で加工されています。
・各家族は自分たちのコーヒーチェリーを厳選し、伝統的な地元産のパルパーを使ってパルプ化していきます。その後、羊皮紙などを使用して36時間発酵させます。乾燥を均一にするために何度も掻き集める工程を、手間を惜しまずに繰り返します。
生 産 国:東ティモール(インドネシア東部の島国)
生 産 地:ダウルフシュ集落(エルメラ県レブルリ郡)
農 園 名:ルトララ・ウォッシングステーション
生 産 者:ダウルフシュファーマーグループの37人の小規模農家(シングルオリジン)
標 高:1,400m 〜 1,600m
栽培方法:有機栽培・農薬不使用
品 種:ハイブリッドチモール・ティピカ
精製方法:Fully washed. (水洗式)
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について